Vanitas
「虚ハ空ナリ、空ハ虚ナリ、全テハ空虚ナリ。」
(クリックで拡大)
西洋の絵画にある「Vanitas」という人生のむなしさ、死が避けられないものであることに関するコンセプトをモチーフにして描きました。
今回はいつもとは違った、和風の色彩を使ってみたくてモチーフも和風にしたり、といろいろ試して。
伝統的なVanitasエレメントである蝶、泡、骸骨と砂時計・時計に加えてオリジナルのVanitasエレメントとしてフクロウの目(闇を司り闇の世界を飛び回る鳥として)、そして紙風船(子供時代の象徴、破れやすさ)を足してみました。タイトル後のフレーズはラテン語の「Vanitas
vanitatum omnia vanitas」のアレンジです。
蝶は一応オオカバマダラをモデルにした・・・つもり。
戻る